深海に思いを馳せる…
ラッキョウみたいなGoogleマップのアイコン。それを押して、重ねた菱形のようなマークから「航空写真」を観る。すると海水のない…海底が姿を見せる。怖いくらいだ。2万年くらい昔と同じらしい。
それで青森県沖の西を観つつ…アップにしながら海底探索をすると、日本海に奇妙な物を発見する。丸い小山が規則的に並んでいるのだ。とても自然物とは思えない。かなり大きい。さらに探すと、同じようなのがもうひとつ。
こ、これは何だろう。墓? 古代の痕跡?
縄文時代はもっと長かったのかも…。栄えた文明があったのでは…。スメル族とのつながりは?
なぜ、誰も調査しないんだろう。気が遠くなって溺れそうになった。
それで青森県沖の西を観つつ…アップにしながら海底探索をすると、日本海に奇妙な物を発見する。丸い小山が規則的に並んでいるのだ。とても自然物とは思えない。かなり大きい。さらに探すと、同じようなのがもうひとつ。
こ、これは何だろう。墓? 古代の痕跡?
縄文時代はもっと長かったのかも…。栄えた文明があったのでは…。スメル族とのつながりは?
なぜ、誰も調査しないんだろう。気が遠くなって溺れそうになった。