fc2ブログ

花束みたいな恋をしたってエ~ガね

わしにとって、この手の恋愛映画を映画館で観るのは初めてかもしれない。ラストになって、これは映画なんだと気づいた。ま、それくらい…ごく普通のカップルの現実の自然な姿だった。

『花束みたいな恋をした』を観るよういってくれたのは美容院で会った人。主演は菅田将暉と有村架純。わしはふたりともファンだった。でも、脚本も監督も、まったく何も知らないで観た。わしにとって、そんな観方は珍しい。

映画は明大前駅から始まり、甲州街道を通り、おそらく京王線のどこか。普通にカラオケや夜の店が出てくる。
中で、たくさんの小説家とかの名前も出てくる。音楽もだ。サブなカルチャーてんこ盛り。重要なアイテムなのだ。でも、わしはほとんどわからなかった。これには驚いた。

映画が終わったとき、わしは今、自分がどこにいるのか…新宿か調布か吉祥寺か、一瞬わからなかった。軽いパニック? 心を持っていかれた? わしにとって、こんなことは…きっと初めてだ。
住居とかの表側からの外観が出てこない。よって、余計に自分の日常の切り取りに感じてしまう。ということかもね。

https://youtu.be/cFrBhxMpMwk

オリジナル脚本は坂元裕二。監督は土井裕泰。
わしは吉祥寺で観たのだが、やはり女子高生風の人が多かったな。オジサンはわしだけだったかもね。マスクに感謝?

これまでこの手の映画を観てこなかったのは、身近に起こりうることをわざわざスクリーンで観たくなかったからだ。と、いうことだろうな。
『はな恋』はおもしろかったというより、人さまの個人情報を共有してしまった、というくすぐるような感覚が新鮮だった。

モラトリアムなままでは生きていけないのか。
個人と社会。趣味=カルチャーとどう向き合うべきか、という大きな問題があったが…あえて、ここでは触れない。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR