ワールド・ウォー Zに負けなくてエ~ガね
今年…ショックだったのは昔の仕事仲間から届いたハガキ。一見して「親が亡くなったので年賀状は失礼する」という喪中の知らせだと思った。反対だった。夢を預けて田舎に帰っていたのだが、高齢の親御さんが息子の死を知らせてくれたのだ…。
今年のウダウダ日記は『コンテイジョン』からスタートしたように記憶する。いや、書いたのは2月だったか。たっくさんの「拍手」をもらった。映画の内容がコロナ禍の状況にソックリで、関心を持った人が多かったのだろう。
月に3つ程度の日記を書いているが、今年ラストのウダウダを同種の映画で締めくくっておこう。『ワールド・ウォー Z』という。スッタモンダの末にできた映画なのかな。製作・主演がブラッド・ピットで、監督はマーク・フォースター。
ブラピ扮する元国連職員が娘を学校に送るために車に乗っていて、異様な渋滞に巻き込まれる。謎の疫病で人間が凶暴化し、人類の存亡が危うくなる。ワールド・ウォー ZのZとは…ゾンビのことなのだ。
ゾンビってずいぶん映画に貢献してるなぁ。何から生まれたんだろう。ブードゥー教とか? 考えてみると、スリラー古典の“猿の手”で蘇った息子だってゾンビだったに違いない。
それはともかく、『ワールド・ウォー Z』のゾンビは…ウイルスによるもの。でも、何なのか、理由がよくわからない。パニック映画なのだ。
少し内容に触れるが、狂暴化してゾンビ化した人間が人間を襲う。そしてどんどんとゾンビになっていく。が、まれに襲われない人間がいる。その人は体内にゾンビが嫌う“何か”を持っているのではないか…。ワクチン開発の研究所でそれを見つけようとする。
https://youtu.be/PzRW10SvbFY
これで終わりではない。戦いはつづく。
チャンスはある。助け合おう。油断するな。始まったばかりだ。
…と、映画はそんな言葉で終わっていた。わしもそう思う。
今、コロナウィルスの変異種が動き出している。
コイツが耐性を持つと大変なことになる。
人類は負けない。わしは負けない。
みんな、がんばろう。
新しい年が来る。
今年のウダウダ日記は『コンテイジョン』からスタートしたように記憶する。いや、書いたのは2月だったか。たっくさんの「拍手」をもらった。映画の内容がコロナ禍の状況にソックリで、関心を持った人が多かったのだろう。
月に3つ程度の日記を書いているが、今年ラストのウダウダを同種の映画で締めくくっておこう。『ワールド・ウォー Z』という。スッタモンダの末にできた映画なのかな。製作・主演がブラッド・ピットで、監督はマーク・フォースター。
ブラピ扮する元国連職員が娘を学校に送るために車に乗っていて、異様な渋滞に巻き込まれる。謎の疫病で人間が凶暴化し、人類の存亡が危うくなる。ワールド・ウォー ZのZとは…ゾンビのことなのだ。
ゾンビってずいぶん映画に貢献してるなぁ。何から生まれたんだろう。ブードゥー教とか? 考えてみると、スリラー古典の“猿の手”で蘇った息子だってゾンビだったに違いない。
それはともかく、『ワールド・ウォー Z』のゾンビは…ウイルスによるもの。でも、何なのか、理由がよくわからない。パニック映画なのだ。
少し内容に触れるが、狂暴化してゾンビ化した人間が人間を襲う。そしてどんどんとゾンビになっていく。が、まれに襲われない人間がいる。その人は体内にゾンビが嫌う“何か”を持っているのではないか…。ワクチン開発の研究所でそれを見つけようとする。
https://youtu.be/PzRW10SvbFY
これで終わりではない。戦いはつづく。
チャンスはある。助け合おう。油断するな。始まったばかりだ。
…と、映画はそんな言葉で終わっていた。わしもそう思う。
今、コロナウィルスの変異種が動き出している。
コイツが耐性を持つと大変なことになる。
人類は負けない。わしは負けない。
みんな、がんばろう。
新しい年が来る。