fc2ブログ

中山道 序2

中山道…。東京日本橋から、京都三条大橋までを歩く。そのスタートがいよいよ10月4日の朝だ。

台風18号はもうすぐ熱帯低気圧に変わるだろうから、雨の心配はそれほどしていない。むしろ、気になるのは暑さだ。せっかく涼しくなるのを待っていたのに、夏と違わないなぁ。

江戸日本橋から歩いて…最初が「板橋宿」だ。埼玉県に入って「蕨宿」「浦和宿」「大宮宿」とつづく。かなりの北廻りコースだ。
東海道に対して、中山道は裏街道のようにいわれている。でも、どうやら昔はそうでもなかったみたいだ。東海道のように、大雨によって河を渡れず宿に逗留する…ということがない。だからその分、道は険しいが中山道は人気があったらしい。

今回、資料はほとんど持って行かない。資料を確認するための“中山道歩き”にしたくないからだ。
でも、一冊だけ薄い文庫本を持って行く。それが「歎異抄」だ。

さぁ、初回はどこまで行けるだろうか。




コメントの投稿

非公開コメント

中山道中膝栗毛

あいにくの雨になってしまいましたが、午後からは晴れるそうです。おまけに30度超えになるとか。熱中症にご注意くださいねー。

最初の一歩

はい。歩き出しました。次は上尾宿、桶川宿です。
プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR