fc2ブログ

君がワンダーでエ~ガね

『神様との約束』という“産婆”を扱った邦画があるらしい。それがこの映画に通じるかもしれない。

わしはふたつのレンタル店の会員だが、ひとつの店には『ワンダー 君は太陽』のDVDは置いてもいなかった。人気がないからだろうか。そう思ったが、もうひとつの店で借りてきて…観た。

映画のその子はオギーという。障害…というのとは少し違うかもしれないが、障害を持つ子の親たちをどう表現しているか。それを確認したかった。

https://youtu.be/oFyAFL2OmCo

字幕では“奇跡”という言葉にワンダーとルビをつけている。
ギフテッドというギフトの語源がある。神から与えられた子、選んでその親の元にやってきた…というニュアンスだろうか。親はオギーを奇跡として受け入れている。強く立派な親だ。母親役のジュリア・ロバーツが実質的な主人公じゃないかな。

「君は太陽」という副題は、オギーが家族の中心にいるからだ。皆が彼の周りを回ってる。
手のかからない姉のヴィアは…両親にもっと自分を見てほしい。出ている人が皆よかったが、特にヴィアを演じるイザベラ・ヴィドヴィッチがよかったな。

オギーが夜空を見上げながらいう。「いつか月に行くんだ」と…。
パイロットに憧れる彼の文字通りの夢かと思ったが、もしかすると…自分も誰かの周りを回りたいって意味もあったのかな。

オギーはいう。「ぼくは普通じゃない。でも、世の中に普通の人なんているのかな」と…。
予想通りのところに着地する展開だったものの、観て温かい気持ちになった。


近々、障害を持つ子の家に行く。家族構成が映画と同じだ。わしはそこで何を感じるだろう。
ミニカー好きの彼に特別なプレゼントを用意した。どんな顔をしてくれるだろうな。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR