fc2ブログ

ミッション:インポッシブルを楽しむもエ~ガね

倒れそうなほどの暑さと車酔いでヘロヘロだった。
それでもそんな中、新宿で『ミッション:インポッシブル./フォールアウト』(クリストファー・マッカリー監督)の初日を観た。シリーズ6作目だ。

わしの体調もあり…アタマが回らなくて前半はプロットが少しわかりにくかったが、中盤からはすごい。おもしろい。すっかり元気になってしまった。

https://youtu.be/wb49-oV0F78

どこかで見た顔のお目付け役。あ、『スーパーマン』のヘンリー・カヴィルじゃないか。すぐには気づかなかった。

トムが骨折したとか、ヘリコプターを操縦できるようになったとかは聞いていたが、内容そのものの知識がなかった。プルトニウムが絡むという以外、わしも内容には触れない。
前作の人物も出てきたから、初めて観る人は5作目の「ローグ・ネイション」を観ておくほうがいいと思う。

「本当にスカイダイビングしてるのか」「足を骨折したのはこのシーンだな」とか、「これが撮りたくてヘリの操縦免許を取ったのか」とか思った。よくやる。
極端にいえば、これはトムのがんばりを観る映画じゃないかな。作品と格闘している。試行錯誤しながら、命がけで映画づくりを楽しんでいる。そんな印象。

かつてのジャッキ・ーチェンを思い出したりもした。撮影段階では内容が固まってなかったというから、香港映画みたいにその場で…みたいなこともあったんだろう。予告編にあったシーンもないみたいだし、クリストファー・マッカリーはユニークなつくり方をする脚本&監督なんだろうな。

結果、ストーリーを演じるのではなく、主人公が動くことによってストーリーができていく…と感じさせる。工事現場で働くオジサンを観るように、飽きることはない。

56歳になるも彼はスタントマンには頼らない。クリストファー・マッカリー監督は…危険だからやめろと俳優のトムにいったに違いない。でも、トムはプロデューサーでもあるから監督にその許可を出す。もう誰にも止められない。観る人はそんなトム・クルーズに共感するのだろう。

サービス精神のかたまり? そこまでして観客を楽しませたい? きっと、自分が体感したいし、観客にも映画づくりを体感してもらいたいんだろうな。
いやはや…トム・クルーズって何て人なんだろう。敬服する。かくありたいものだ。

これで暑い夏を乗り切れる。そんな気分になった。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR