fc2ブログ

P.S.アイラヴユーというもエ~ガね

西荻にある居酒屋の主人と映画話をすると…必ずこれが出てくる。『P.S.アイラヴユー』という恋愛映画。主人は顔に似合わず(失礼!)恋愛ものが好きなのだ。
交流のため、DVDを観た。苦手な分野だ。観始めて10分くらいで…やめようかと思った。観終わった今、以前は苦手な映画だった…と過去形でいえる。苦手だからこそ知識も乏しく…その分、得るものが多いのかもしれない。

アイルランドの風景が美しい。と思ったら、アイルランド出身のセシリア・アハーンという人の原作らしい。
それがアメリカ映画になって、2007年に公開された。監督はリチャード・ラグネヴェネーズで、主演がヒラリー・スワンクとジェラルド・バトラー。
ヒラリー・スワンクは『ミリオンダラー・ベイビー』のイメージが強かったので、恋愛映画っていうのに驚いた。わしが観てなかっただけだろうけど…。

https://youtu.be/IYxz2g0g8lM

内容にはあまり触れたくないが、ある日、夭折した夫から妻のホリーに消印のない手紙が届く。それは…という感じの映画。『ゴースト ニューヨークの幻』を思い出したりもした。

わしが恋愛ものをほとんど観ないのは…現実で起こりうることをわざわざ映画で観たくないということだろう。だから、好きな分野は…SFやファンタジーや歴史・時代劇だったりする。現実ものを観ないわけではないが、サスペンスが好みだったりする。もっとも、サスペンスでもおもしろく引っぱっておいてオチはこれかよっていうのもある。

その点でいえば『P.S.アイラヴユー』は反対だった。最後まで観れるだろうかと感じながら観始めて…ラストは大きな感動に包まれた。登山と似ている。ヘロヘロになりながら登って、やっとの思いで稜線に辿り着いて視界が広がったときのあの開放感。幸福感…。

心の合図? いい言葉だ。ウイックロー山脈国立公園? 一度行ってみたいものだ。
今は、観てよかったという気持ちが心いっぱい。
何より、こういう映画が嫌いじゃない自分に驚いた。きっと、『P.S.アイラヴユー』が好きな人は人間好きなんだろうな。女性映画という“くくり”も違うのかもしれない。これは恋愛映画というより、人間賛歌の映画だと思う。

P.S. 居酒屋の主人と語らうのがたのしみだ。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR