fc2ブログ

中山道を歩く 9

これの記録がモレていた。
日本橋からスタートした中山道歩きは妻籠・馬籠まで到達しているのだ。

バスの都合で反対に歩いた。
4/1、新宿バスタ6:30発。10:50馬籠着。11:00[馬籠宿]着。11:50[蕎麦屋]で昼食。山道を3時間歩いて15:00民宿[かめやま]着。宿のオバチャンが楽しい。荷物置いて[妻籠宿]見学。17:30民宿戻り。29267歩。 

4/2、07:30妻籠発。妻籠城跡10:40。三留野宿11:00。桃介橋11:10。身体が右に傾き、歩けない。腰が痛い。14:00~14:50野尻駅待機。体調を考慮し、電車で野尻駅から14:50~15:00須原駅着。15:30須原の[いとせ]着。泊。30666歩。

4/3、7:30津原宿[いとせ]スタート。倉本駅9:00。野田の滝11:00。目覚の床11:30。歩けそうにないと判断して、上松駅12:30~15:00電車乗る。電車15:25~15:40木曽福島着。16:00[むらち屋]着。歩数は30000歩くらいだろう。


病院で調べた。三半規管と脳に異常はないかと…。
特に問題はなかった。

中山道538キロを歩こうと考えたとき、妻籠・馬籠が頭にあった。
でも、馬籠はイメージが違った。青山の竹下通りを思い出すほどだ。それに、馬籠は長野ではなく、岐阜県になっていたのだ。

ともかく、妻籠・馬籠までは行ったのだ。
駅でいえば、妻籠・馬籠は東口、西口くらいかと思ってた。その間、山道を3時間だもんな。
妻籠はとてもすばらしい安息の地だった。もう一度行ってみたい。




トップガンがマーヴェリックでエ~ガね

公開初日に『トップガン マーヴェリック』を観た。すごい。オープニングから引き込まれた。

みんな、ピート・“マーヴェリック”・ミッチェルの相棒、悲劇のグースを覚えているかな。

前の『トップガン』は36年昔。時は流れ…そのつづきだ。前作を観てないとダメだね。

ヴァル・キルマーの病気のことはよく知らなかった。アイスマンだ。感動的だね。

新宿ピカデリーで観た。次はIMAXで観よう。もっとすごいんだろうな。

“敵”には疑問も感じたが、これはあえてだろう。『SW』みたいだ。

静と動、メリハリ編集もうまい。バランス感覚がいい。リアルでカッコいい。音楽もいい。監督はジョセフ・コシンスキー。公開を待ったカイがあったというもんだ。

It's time to let go.
It's not too late.

CGに頼らないトム・クルーズの映画への情熱はもう…ハンパない。映画愛をありがとぅ!

https://youtu.be/PYXDpFO56OE

爺がGを楽しむ。『ライトスタッフ』を思い出したので、観てみよう。

そういえば、『ミッションインポッシブル/デッドレコニング』の予告編があったが、これがまた…何ともすごいんだよ。

遥かなる山の呼び声を聴くもエ~ガね

地元のホールで高倉健特集をやってた。そこで、『遥かなる山の呼び声』を観た。知人にチケットをもらったのだ。

観たことがあるはずだが…思い出せず、初めて観るような感覚。おそらく、『幸せの黄色いハンカチ』とキャスティングが似ていたせいだろう。山田洋次監督作の気になるところだ。

主演は倍賞千恵子。その子が吉岡秀隆だが、まだ小学生。それくらい昔の映画だ。1980年作。
入場者は老人ばかり。ま、それも仕方ないか。わしも爺さんだし(笑)。

もちろん高倉健もよかったが、それよりも気に入ったのは空気感だった。ときに冷たく、ときに暖かい。この味はCGじゃできないからね。
https://youtu.be/1QeXsh6G_FM


キューティーハニーがキュートでエ~ガね

『シン・ウルトラマン』を観るために『キューティーハニー』をDVDで観た。
監督/庵野秀明で、主演/佐藤江梨子。かわいくて色っぽくて切なくて、マンガかアニメみたいな実写で…うん、よかった。

予習(?)したので、これで『シン・ウルトラマン』を楽しめるぞ。と、思ったが、こっちは庵野監督作ではないのだ。

『キューティーハニー』のことを書かなくちゃね。佐藤江梨子は身長が173センチあるんだね。倖田來未が唄う主題歌がエロカッコよかった。だってだってなんだも~ん♪
これだけじゃ少ない? じゃ、原作/永井豪ちゃんと会ったときの話をしようか。

豪ちゃんと会ったのは50年くらい前だ。おとなしい人だった。喫茶店で向かい合って話してるのに…会話が聞き取れない。二度聞き直して、三度めは失礼になると思って聞かなかった。いや、聞けなかったのだ。
それがその30年後に会った…いや、パーティだかで見ただけだけど、堂々としていた。キューティなハニーみたいな奥さんを連れてね。

わしはそのとき痛感した。自信というものはこんなにも人を変えるものなんだと。そして、ホントのそれは人がくれるものなんだと。
相手が認めてくれて、初めて自信が生まれるんだよね。

https://youtu.be/KnYteHOmTTI

庵野監督作は『シン・仮面ライダー』まで待つとしよう。♪だって、だってなんだも~ん。


プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR