fc2ブログ

火口のふたりと落ちるもエ~ガね

わしは俳優で観るよりも監督で観ることのほうが多い。なのに俳優で観た。しかも、男優で…。
最近、柄本佑が気になっているのだ。脇で出ていた『居眠り磐音』も『アルキメデスの大戦』もよかった。
というわけで、今回は『火口のふたり』だ。

『火口のふたり』は荒井晴彦の脚本・監督。白石一文の小説が原作…らしい。とにかく、わしは何も知らないで観た。

柄本佑と瀧内公美が演じるふたりによって、極限の男女の愛を描く…というもの。
そういえば、昔はこのタイプの映画がいろいろあったなぁ。エネルギッシュで、ATG作品や日活ロマンポルノを思い出したりもした。

背景として、富士山の噴火…というのがある。それが迫っている。
原作ではそこをどう表現しているんだろう。と思って、本屋に文庫本を探しに行ったが見つからなかった。

何だか…コロナによって追い詰められている今の状況にも通じるのかもしれない。

https://youtu.be/OqCkVqKkabQ

両親の影響もあるんだろうが、柄本佑は年間200本の映画を観るという。わしと同じくらいの本数だな。でも、今は映画館に行くこともままならない。

幸せへのキセキを信じるもエ~ガね

もう…アマビエさまに祈願するしかないのか。
コロナは…収束の兆しが見えてきているんだろうか。「たいしたことない」「ちょっと騒ぎすぎ」という声も聞こえるが、本当の終息とはほど遠い。むしろこれからだろう。今こそ、油断大敵だ。
祈りたい気持ちもあって、『幸せへのキセキ』を観た。

『幸せへのキセキ』はマット・デイモン主演の…いわば、家族の冒険映画。キャメロン・クロウの監督作だ。
原題が「We Bought a Zoo」で、そのままの内容。実際にあった話らしい。ベンジャミン・リーという人が奥さんを亡くし、ふたりの子どもを抱えて…ほとんどダメになってる動物園を購入して…そこに住む。
とにかく大変だけど、のりこえて幸せをつかむという話。

何も知らないで、DVDで観た。100%知らないで観るのはいいね。
飼育係がスカーレット・ヨハンソンだった! エル・ファニングも出てきた!
Why not?
観終わって…幸せな気持ちになれた。

https://youtu.be/uZNer6Es6mk

28日後…を考えるもエ~ガね

コロナウィルスの影響で集会やスポーツイベントなどが次々と中止になっている。
わしらのように昨日と今日に差がないような者ならまだしも、青春真っただ中の若い人は気の毒だなと思う。卒業式も中止じゃね…。
この状態が1ヵ月つづくらしい。果たして、1ヵ月後の状況はよくなっているんだろうか。

ふと、『28日後…』という映画を思い出した。
主人公が病院で目覚めたら誰ひとりいない。新型のウイルスによって、人類の大半が感染してしまった世界を描く。
それは血液によって10秒くらいで感染する。ゾンビ化するのだ。感染したら…即、処置しなければならない。監督はダニー・ボイル。怖い映画だ。
音楽過多という気もするが、この分野では好きな映画だった。

https://youtu.be/jgX6PesrADE

映画はともかく、今…世の中が疑心暗鬼になり、殺伐としている。いつの時代も怖いのは人間だ。本性が試される。しっかりしなくては…。


プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR