アイアムアヒーローがエ~ガね
ハロウィンの日の深夜。「藤子不二雄Aお別れの会」から戻ってくると…ドアの前にモグロフクゾーの人形がいて笑っていた。不気味だったな。
こんなことをするのは誰だろう。すぐにカッパと呼ばれる男が頭に浮かんだ。彼ならやりかねない。
後日、電話で聞いてみると「俺は知らない」という…。では、では一体誰なんだ。わけがわからない。
ふと…疑問が浮かんだ。わ、わしではないのか。わしが自分で置いたのではないか…。
今も、モグロフクゾー人形はドアの横で笑ってる。
『アイアムアヒーロー』を観た。
レンタル店ではDVDを分類別に置いてるから…想像はついた。知らなかったら、もっと驚いただろうな。
わしはほとんど何も知らないで観たのだ。大泉洋が主演だ。長澤まさみも出てくる。
花沢健吾? マンガが原作ということすら知らなかった。
主人公がマンガの作業をしていて、家に戻ったら彼女が…。街に出たら人々が…。
女子高生役の有村架純と逃げるが、タクシーの運転手が…。どんどんとわからないほうへ進んでいく。女子高生はカマドタンジローの妹のネズコみたいになっていき…。
富士の裾野あたり。そこには逃げてきたヤブとか何とかがうじゃうじゃいて…。
ここからが本格的スタートだが、わしはここまでが特に好きだったな。
いやはや…オソロシイ映画だった。監督は佐藤信介。ゾキュンとしたい人は『アイアムアヒーロー』をどうぞ!
それにしても、ゾンビというヤツらは映画に貢献してるよねぇ。
https://youtu.be/DJZ2ILeBMVQ
そういえば、登山仲間に“英雄”という名の男がいたな。彼も“ヒーロー”だったのだろうか。
こんなことをするのは誰だろう。すぐにカッパと呼ばれる男が頭に浮かんだ。彼ならやりかねない。
後日、電話で聞いてみると「俺は知らない」という…。では、では一体誰なんだ。わけがわからない。
ふと…疑問が浮かんだ。わ、わしではないのか。わしが自分で置いたのではないか…。
今も、モグロフクゾー人形はドアの横で笑ってる。
『アイアムアヒーロー』を観た。
レンタル店ではDVDを分類別に置いてるから…想像はついた。知らなかったら、もっと驚いただろうな。
わしはほとんど何も知らないで観たのだ。大泉洋が主演だ。長澤まさみも出てくる。
花沢健吾? マンガが原作ということすら知らなかった。
主人公がマンガの作業をしていて、家に戻ったら彼女が…。街に出たら人々が…。
女子高生役の有村架純と逃げるが、タクシーの運転手が…。どんどんとわからないほうへ進んでいく。女子高生はカマドタンジローの妹のネズコみたいになっていき…。
富士の裾野あたり。そこには逃げてきたヤブとか何とかがうじゃうじゃいて…。
ここからが本格的スタートだが、わしはここまでが特に好きだったな。
いやはや…オソロシイ映画だった。監督は佐藤信介。ゾキュンとしたい人は『アイアムアヒーロー』をどうぞ!
それにしても、ゾンビというヤツらは映画に貢献してるよねぇ。
https://youtu.be/DJZ2ILeBMVQ
そういえば、登山仲間に“英雄”という名の男がいたな。彼も“ヒーロー”だったのだろうか。