fc2ブログ

トップガンがマーヴェリックでエ~ガね

公開初日に『トップガン マーヴェリック』を観た。すごい。オープニングから引き込まれた。

みんな、ピート・“マーヴェリック”・ミッチェルの相棒、悲劇のグースを覚えているかな。

前の『トップガン』は36年昔。時は流れ…そのつづきだ。前作を観てないとダメだね。

ヴァル・キルマーの病気のことはよく知らなかった。アイスマンだ。感動的だね。

新宿ピカデリーで観た。次はIMAXで観よう。もっとすごいんだろうな。

“敵”には疑問も感じたが、これはあえてだろう。『SW』みたいだ。

静と動、メリハリ編集もうまい。バランス感覚がいい。リアルでカッコいい。音楽もいい。監督はジョセフ・コシンスキー。公開を待ったカイがあったというもんだ。

It's time to let go.
It's not too late.

CGに頼らないトム・クルーズの映画への情熱はもう…ハンパない。映画愛をありがとぅ!

https://youtu.be/PYXDpFO56OE

爺がGを楽しむ。『ライトスタッフ』を思い出したので、観てみよう。

そういえば、『ミッションインポッシブル/デッドレコニング』の予告編があったが、これがまた…何ともすごいんだよ。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

観た観た観たやっと観に行けた
IMAXで観た
感動だ~ありきたりだが
何の言葉を言っても陳腐になる
観るのが一番
マーベリックの
『Don’t think. Just do.』
がいい
考えるな、行動しろ
自分に言われてるように聞こえた
教官マーベリックを見て
山本五十六の格言を思い出した
『やってみせ、言って聞かせて、させて見せ、誉めてやらねば
人は動かじ』 
まさにマーベリックはやってみせられる教官だ
今の世はやれやれは言うが自分はできないリーダーが
あふれている
だからマーベリックみたいなリーダー、上司、先生を
皆が切望している
だからこそ、マーベリックが感動をくれる
ラストに一言 
マーベリックありがとう
トムありがとう

尽きぬ映画への情熱

情熱は人を動かす。だから感動…。
それに感謝するしかありませんね。
プロフィール

ネコタル爺

Author:ネコタル爺
FC2ブログへようこそ!
ネコ爺ことネコタル爺の高峰 至です。

http://neko.a.la9.jp/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR